Skip to content

Welcome to eJPC! Please note that we do not ship to some areas. If this is the case, please feel free to contact us.

  • 取り扱いブランド
  • CONTACT
  • Login / Signup

Need help?

Please refer to the contact page
contact@komakimusic.co.jp

Follow Us

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Pinterest
  • POPULAR CATEGORIES
  • JPC Original Items
  • Drum heads
  • Snare Drums
  • Congas
  • Bongos
  • Cajons
  • Pandeiros
  • Case & Bags
  • Tickets
  • ALL CATEGORIES
  • 電子ドラム&パーカッション
  • Therapy & Wellness
  • SHEET MUSIC, BOOKS & RECORDINGS
  • BOOKS / MAGAZINES
  • CDs
  • VIDEOs
  • Digital download version
  • SUPPORT
  • Percussion Studio
  • Rental Percussions
  • Percussion Schools
  • Percussion Repares
  • Online customer service support
  • Musical instrument purchase & trade-in service
  • JPC membership system
  • Concert information
  • JPC MAG
  • ON-LINE Magazine TOP
  • Persons
  • Products
  • Things
  • Information for JPC members
  • NEWS
  • INFORMATION
  • Events Information
  • Information for JPC members
  • SHOP INFORMATION
  • Company Profile
  • Business Time Floor Guide
  • Access
  • Mallets
  • Timpani Mallets
  • Keybord Mallets
  • Sticks
  • Drum Sticks
  • Concert Sticks
  • Timbles Sticks
  • Marching Sticks
  • その他スティック
  • Concert Percussion
  • Timpani
  • Concert BassDrums
  • Concert Snare Drums
  • Concert Toms
  • Keyboard percussion | Sound percussion instrument
  • Concert Cymbals
  • World Percussion
  • CAJON
  • AFRICAN PERCUSSION
  • LATIN PERCUSSION
  • BRAZIL PERCUSSION
  • Latin America
  • Middle East/India
  • Asia/Japanese musical instrument
  • Ireland
  • Ethnic Percussions
  • Drum Sets
  • DRUM SETS
  • Individual Drums
  • SNARE DRUMS
  • Electoric Drums and Percussions
  • small percussion
  • CONCERT TAMBOURINES
  • Maracas & Shakers
  • BLOCKS
  • Claves & Guiros
  • Cowbells & Ethinic Bells
  • TRIANGLES
  • Tree Chimes,Wind Chimes
  • CASTANETS
  • Ratchets,Rattles
  • Small Percussions
  • whistles
  • Other Small Percussions
  • Cymbals & Gongs
  • Cymbals
  • Concert Cymbals
  • other Metral Percussions
  • Gongs ,Tamtams
  • sticks & mallets
  • STICKS
  • MALLETS
  • BRUSH & OTHER STICKS
  • Beaters, various Sticks
  • hardware
  • Drum Pedals
  • Cymbal Stands
  • Hihat Stands
  • Snare Stands
  • Tom Stands
  • Drum Thrones
  • Multi Percussion Stands
  • Concert Percussion Stands
  • Multi clamps & Adapters
  • Hardware others
  • accessories
  • CASES & BAGS
  • DRUM HEADS
  • Tuning Keys & Drummer's tool
  • Prctice Pads,Drum Mutes
  • metronomes,Tuners
  • Drum Maintenance supplies
  • Spare Parts,Custom Parts
  • Goods,Apparels
  • ENESMBLE MUSICS
  • 3 players
  • 4 players
  • 5 players
  • 6 players
  • 7 playrs
  • 8 players
  • Duets
  • Mixed Chamber Ensemble
  • SOLO MUSICS
  • Timpani Solo
  • Marimbas
  • Snare Drum Solo
  • Multi Percussion
  • Multi Percussion others
  • ETUDES
  • Orchestra Studies
  • Snare Drums
  • Timpani
  • Mallet instruments
  • World Percussions
  • Drum sets
  • Percussions others
  • Series
  • Noriko's small room
  • From the percussion room
  • Lesson report from the drum dojo
  • Drum Tech Tsucchie's Drum Talk
  • STAFF BLOG [ Broad & Shallow, Sometimes Deep ]
  • Data Archive
  • JPC Paper back Archive
  • Stuff T Archive
  • Original product manual
  • POPULAR CATEGORIES
    • JPC Original Items
    • Mallets
      • Timpani Mallets
      • Keybord Mallets
    • Sticks
      • Drum Sticks
      • Concert Sticks
      • Timbles Sticks
      • Marching Sticks
      • その他スティック
    • Drum heads
    • Snare Drums
    • Congas
    • Bongos
    • Cajons
    • Pandeiros
    • Case & Bags
    • Tickets
  • ALL CATEGORIES
    • Concert Percussion
      • Timpani
      • Concert BassDrums
      • Concert Snare Drums
      • Concert Toms
      • Keyboard percussion | Sound percussion instrument
      • Concert Cymbals
    • World Percussion
      • CAJON
      • AFRICAN PERCUSSION
      • LATIN PERCUSSION
      • BRAZIL PERCUSSION
      • Latin America
      • Middle East/India
      • Asia/Japanese musical instrument
      • Ireland
      • Ethnic Percussions
    • Drum Sets
      • DRUM SETS
      • Individual Drums
      • SNARE DRUMS
      • Electoric Drums and Percussions
    • small percussion
      • CONCERT TAMBOURINES
      • Maracas & Shakers
      • BLOCKS
      • Claves & Guiros
      • Cowbells & Ethinic Bells
      • TRIANGLES
      • Tree Chimes,Wind Chimes
      • CASTANETS
      • Ratchets,Rattles
      • Small Percussions
      • whistles
      • Other Small Percussions
    • 電子ドラム&パーカッション
    • Cymbals & Gongs
      • Cymbals
      • Concert Cymbals
      • other Metral Percussions
      • Gongs ,Tamtams
    • sticks & mallets
      • STICKS
      • MALLETS
      • BRUSH & OTHER STICKS
      • Beaters, various Sticks
    • hardware
      • Drum Pedals
      • Cymbal Stands
      • Hihat Stands
      • Snare Stands
      • Tom Stands
      • Drum Thrones
      • Multi Percussion Stands
      • Concert Percussion Stands
      • Multi clamps & Adapters
      • Hardware others
    • accessories
      • CASES & BAGS
      • DRUM HEADS
      • Tuning Keys & Drummer's tool
      • Prctice Pads,Drum Mutes
      • metronomes,Tuners
      • Drum Maintenance supplies
      • Spare Parts,Custom Parts
      • Goods,Apparels
    • Therapy & Wellness
  • SHEET MUSIC, BOOKS & RECORDINGS
    • ENESMBLE MUSICS
      • 3 players
      • 4 players
      • 5 players
      • 6 players
      • 7 playrs
      • 8 players
      • Duets
      • Mixed Chamber Ensemble
    • SOLO MUSICS
      • Timpani Solo
      • Marimbas
      • Snare Drum Solo
      • Multi Percussion
      • Multi Percussion others
    • ETUDES
      • Orchestra Studies
      • Snare Drums
      • Timpani
      • Mallet instruments
      • World Percussions
      • Drum sets
      • Percussions others
    • BOOKS / MAGAZINES
    • CDs
    • VIDEOs
    • Digital download version
  • 取り扱いブランド
  • SUPPORT
    • Percussion Studio
    • Rental Percussions
    • Percussion Schools
    • Percussion Repares
    • Online customer service support
    • Musical instrument purchase & trade-in service
    • JPC membership system
    • Concert information
  • JPC MAG
    • ON-LINE Magazine TOP
    • Persons
    • Products
    • Things
    • Series
      • Noriko's small room
      • From the percussion room
      • Lesson report from the drum dojo
      • Drum Tech Tsucchie's Drum Talk
      • STAFF BLOG [ Broad & Shallow, Sometimes Deep ]
    • Data Archive
      • JPC Paper back Archive
      • Stuff T Archive
      • Original product manual
    • Information for JPC members
  • NEWS
    • INFORMATION
    • Events Information
    • Information for JPC members
  • SHOP INFORMATION
    • Company Profile
    • Business Time Floor Guide
    • Access
  • CONTACT
  • Login / Signup
JAPAN PERCUSSION CENTER

何をお探しですか?

  • ティンパニマレット
  • キーボードマレット
  • スティック
  • カホン
  • Snare Drums
  • Small percussion
  • アンサンブル楽譜
Login / Signup
My account

Login to my account

Enter your e-mail and password:

New customer?

Lost password? Recover password

Recover password

Enter your email:

Remembered your password?

Create my account

Please fill in the information below:

Already have an account?

0
Cart

Your cart is empty

Shop our products
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

PRODUCTS

人気作曲者に聞きました!打楽器アンサンブルにおすすめのマレット&スティック

Pick up!  スティック、マレットOct 11, 2022
人気作曲者に聞きました!打楽器アンサンブルにおすすめのマレット&スティック
Share
0 comments

JPCアンサンブルコレクションに楽曲提供をしていただいている代表的な作曲家の方々より、アンサンブルにおすすめのマレット&スティックを紹介していただきました!
それぞれのバチに、貴重な貴重なコメント付きです!!
ぜひ参考にしてみてください。

※おすすめコメント部分からオンラインショップ商品ページにリンクします

片岡 寛晶

野本 洋介

山澤 洋之

冨田 篤

 

掲載のマレット・スティックは、作曲者がアンサンブル演奏の際に使用されているモデル、若しくはレッスンの際におすすめする機会が多いモデルとなります。実際の演奏者や楽器のサイズ、機種、アンサンブルのバランスによっておすすめのモデルは異なります。必ずしも作曲家の作品に最適のモデルと保証するものではございません。

 

片岡寛晶:代表作品 「獅子神楽」

福岡県飯塚市出身。2006年、東京音楽大学卒業。2007年、朝日作曲賞入選。翌2008年に全日本吹奏楽コンクールにおいて【天馬の道】が課題曲として採用された。Midwest ClinicやWASBEなど海外の舞台において、打楽器を中心としたオーケストレーションが高い評価を得る。教育書の著作物をはじめ、校歌の作曲、子どもの歌、ブライダル業界の音楽プロデュースも手掛ける。2015年、2018年には、作品集のCDをブレーン社よりリリース。2021年、吹奏楽コンクール作曲者別ランキングで第2位となった。台湾の吹奏楽コンクールでは、最も演奏された作曲家の一人として注目を浴びている。東京成徳大学講師。北九州マリンバオーケストラ音楽監督。


獅子神楽 〜4人の打楽器奏者のために〜
≪作曲者コメント≫
神社の祭礼などでは、祭囃子に合わせ獅子頭が舞い踊り、全国各地で祈祷やお祓いが行われています。
私自身、幼き日に見た獅子神楽の怖かった事・・・。
日本人の郷愁を誘うものであり、その映像は皆さんの心に刻まれている事と思います。
獅子神楽の世界を、4人の打楽器奏者で作ってみましょう。

 

片岡寛晶 作品ページへ

 

片岡さんからのコメント

作曲家としてデビューし14年が経ちました。長きにわたり拙作をご愛顧頂きました事を、この場をお借りし厚く御礼申し上げます。打楽器奏者としても音楽に関わってまいりましたが、作品の流行りがあるように、マレット業界もその時々の流行りがあり、長く愛され続けている王道のモデルから更に進化を遂げているものまで幅広く、打楽器の可能性は未知数と言えるでしょう。

■ マリンバマレット


プレイウッド 吉岡孝悦モデルM-1000 Series
愛用されているプロの方も多いと思いますが、楽器を始めて間もない方にも是非お勧めしたいです。手首のコントロールがうまくいかない場合においても、腕の重みによる音の沈みこみが少なく、明るく温かな音を奏でる事ができます。握った時の程よい重みは、演奏していて心地よく、どんな曲にもマッチしてくれます。M-1001R、M-1002Rは、自作曲の、獅子神楽や美星の降る夜に…、との相性もGoodです。
 

Encore ツー・マレット・マリンバ・シリーズ
細やかなロールと、しなやかな叩き心地、マルチな扱いも出来るという面でお勧めしたいです。
マリンバのマレットとして秀逸でありながら、Wood BlockやS.Cymb.の持ち替えで瞬時にスマートな演奏が求められる際においても、思い描く音色を作る事が可能です。

 

Resta-Jay Mallet Jean Geoffroy シリーズ
柔らかい音色を求める中で、特別な存在となり得るマレットです。
最低音から最高音まで、音の粒立ちがとてもクリアでありながら、コラールのシーンにおいては、音の継ぎ目を感じさせないほどの透明感のある音色を奏でる事ができます。マリンビストの間でも大人気のマレットですが、楽器を始めて間もない方が使っても、その効果は絶大と言えるでしょう。魔法のマレット!という言葉がぴったりではないでしょうか。

 

■ チャイムマレット


Massimo チャイムマレット TORNADO レギュラー
かつては曲の要の一発として活躍する事が多かったチャイム。今では…
作曲家の要求により、チャイムの出番はここ数年で圧倒的に増えたと言えるでしょう。そして演奏技術の向上に伴い、難しいパッセージを演奏する機会も多々あり、チャイムハンマーの選び方はとても大切なことだと思います。Massimo の TORNADOは、細かな16分音符をムラなく演奏する事ができ、とても滑らかな叩き心地です。グリップの安定感、バランスの良さも際立っています。

 

 

野本洋介:代表作品「MIRA」

千葉県出身。東京芸術大学器楽科卒業。 これまでに打楽器を菅原淳、有賀誠門、岡田知之、高田みどり、石内聡明の各氏に、音楽学を小山薫氏に師事。 別府アルゲリッチ音楽祭、北九州国際音楽祭、東京・春・音楽祭等に出演。 第16回「国際音楽の日」コンサート(千葉市音楽協会主催)ではソリストとして自作の打楽器独奏と吹奏楽のための協奏曲「セレスティアル・トリロジー」を演奏。同曲はフォスターミュージックより出版されている。 第12回千葉市芸術文化新人賞受賞。 JPC(コマキ楽器)より打楽器アンサンブル曲を多数出版。 現在、読売日本交響楽団打楽器奏者。横浜シンフォニエッタ、メンバー。琉球フィルハーモニック・オーケストラ首席客演ティンパニ奏者。洗足学園音楽大学講師。 http://www.yosukenomoto.com


MIRA for percussion sextet and contrabass
《作者コメント》
この曲は、ヴィブラフォンを中心に、急・緩・急の三部形式の中で様々な楽器bェ絡み合い、変化していく構成になっています。
MIRAとはくじら座の中心にある有名な変光星で、その名の通り光度(明るさ)が変化する星です。曲のメロディーも変化していきます。ぜひ、演奏者たちなりの変化を加えて、より楽しい作品に仕上てください。

 

野本洋介 作品ページへ

■ ティンパニマレット

  • Regal Tip ソウルグッドマン ティンパニマレットNo.5 605SG ウルトラスタッカート
    硬過ぎることなくはっきりとした発音を得られる。
    マルチパーカッション(兵士の物語や下弦の月)にも使えるバランスの良さ。
    ※現在オンラインショップでの取り扱いはございません

■ スネアドラムスティック


プレイウッド シグネチャーシリーズ スティック M-165TTY 石川達也
プレイウッド 野本洋介モデル H-148YNをもちろんオススメしたいところですが、ここはあえて石川達也モデル M-165TTY(1mm細い方)を。
スネアだけでなくトムやボンゴなど深さや厚みがある楽器の時には大きめのチップがしっかりと鳴らしてくれて、また短く軽いので取り回しも良く、愛用しています。

 

■ マリンバマレット


ヤマハ 安倍圭子シグネチャーシリーズ
やはり良く鳴るマレット。入手のしやすさ、硬さのグラデーションに幅、一般の学校にあるであろう楽器との相性等々総合的にみて1番。
 

■ シロフォン&グロッケンマレット


サイトウ ゴムヘッド 100シリーズ
No.101
程良い硬さと軽やかさ。
No.102
シロフォンではシビアな弱奏時に、グロッケンではチェレスタのような音色感(ドビュッシー/「海」の2楽章や野本作品中間部など)

 

■ グロッケンマレット


プレイウッド スタンダードBシリーズ B-2
グロッケンらしい華やかな音を出すためにも真鍮のバチ(brass mallet)を1組は持っておきたいところ。
 

プレイウッド オーケストラXGシリーズ XG-35
とてもイイトコドリなマレット!扱いやすい持ち手で煌びやかな音から滑らかなレガートまで音色の幅がとても広いです。
 

■ ヴィブラフォンマレット

マリンバのマレットを色々と持ってる人は増えました。
しかし大体のものが響きを豊かにするためにコアや巻き方が柔らかいものが多いように思います。金属楽器との相性はまた違ったりしますのでぜひ少しずつ揃えていきたいところ。


プレイウッド 菅原淳モデル M-3001~3

 

BALTER MALLTES BM-B22R,23R

 

■ シンバル(ヴィブラフォン)マレット


VIC-FIRTH テリーギブス モデル VIC-M32(ミディアムハード)
ヴィブラフォンはもちろんのことシンバルとの相性が抜群に良い。
大編成の管弦楽や吹奏楽でしっかりと鳴らしたい時に。

 

■ トライアングルビーター


プレイウッド OTB-107S
最近買ったバチ類の中で最大のヒット商品。
太さがあることでたくさんの音色が出せるし、太いけど重さがかかり過ぎないとても良いバランス。

 

■ その他


JPCマルチプレイマレット
小物打楽器にはJPC1
小さいタイゴングなど銅鑼のバチでは重た過ぎる場合にJPC5
欲しいところを絶妙に埋めて来るラインナップが素晴らしい。
 

 

山澤洋之:代表作品「花回廊 / 風龍」

洗足学園音楽大学・大学院をそれぞれ首席で卒業・修了。第12回日本クラシック音楽コンクールグランプリ(打楽器初)。
打楽器アンサンブル、吹奏楽、マーチング、弦楽合奏など多数の作曲作品が発表されている。特に主な出版作品である「花回廊/風龍」などの打楽器アンサンブル作品は日本国内のみならず台湾、ヨーロッパ、アメリカなど世界各国で演奏されている。
打楽器集団「男群」主宰。打楽器集団「男群」として第8回大阪国際室内楽コンクール&フェスタ銅賞。
広島文化学園大学 学芸学部 音楽学科准教授。学科長補佐。洗足学園音楽大学・大学院講師。


花回廊/風龍 Cherry Blossom / Dragon
山澤氏による「雪月花3部作」の1曲。桜舞う季節に思いを馳せてイメージした作風です。
読み:「はなかいろう ふうりゅう」

 

山澤洋之作品ページへ

■ ティンパニマレット

  • Kaufmann Wien 104
    ※現在オンラインショップでの取り扱いはございません

Playwood Mallet Shoichi Kubo Model PRO-1002, 1003
はっきりとしながら音程感も出ますし、立体的なアプローチも出るので打楽器アンサンブルや吹奏楽などで好んで使っています。
 

SIKAマレット Wood芯モデルシリーズ
こちらはオーケストラや吹奏楽でもシンフォニックの使い方をする時などにシリーズを硬さで使い分けています。芯の大きさが選べるので、硬さによってちょっとこだわって使っています。
 

■ スネアドラムスティック


ヴィックファース アメリカンカスタム スティック VIC-SD9/Driver
受験生のころから愛用していますし、レッスン生にもこれを最初におすすめします。なぜかというと、自分のできないことや苦手なことが「そのまま」音として跳ね返ってくるとても正直なスティックだからです。基礎練習では今もこちらのスティックを継続して使っています。太さのバランスもちょうどよいと思います。
 

■ マリンバマレット


Yamaha Virtuoso Model 特にMV-4030
スケールの練習や4本を初めて持つ人に必ずおすすめします。マレットの持っている「幅」が非常に広いので、マレットで音色をコントロールするという基本を身につけるのにピッタリです。また、値段もお手頃ですので迷ったらこちらのシリーズから始めても良いと思います。プロ奏者としても今でも演奏会などで使用していますので、かなり長く使えると思います。
彩吹で、4040-4030-4030-4020の組み合わせをよく使います。
また、花回廊/風龍の前半部分はこのマレットのイメージで書いています。

 

Resta-Jay Mallet Jean Geoffroy シリーズ
演奏のメインで使っているのはこちらのシリーズです。マレット自体の重さを使って演奏できるので、マリンバの響きを上手に活かした深く美しい音が出しやすいので愛用しています。硬さの番号が、かなり細かく分かれているので曲によって使い分けを考えるのも楽しいです。
最近の演奏では、旅立ちに百合の花を/ふるさとの空にや、河は流れ松そびゆ、樫がその実を大きくするまでなどに使用しています。

 

■ シロフォンマレット


プレイウッド 安江佐和子モデルXG-31
黒檀玉に藤柄ですこし頭が大きめです。「木」というキャラクターを活かしたいときに使用しています。また、打楽器アンサンブルでメロディを美しく響かせたいときなどにも活用しています。
 

Balter Mallets B92R
Mike Balter時代に買ったものなので今の製品と同じかどうかの自信があまりないですが、XG-31よりも少し尖った感じの音が欲しい時に使用しています。
 
  • ENCORE 92R、76R
    92Rはアンサンブルで柔らかいメロディを弾くときに、76Rは繊細な表現の時に使っています。また、木製打楽器(ウッドブロック、テンプルブロック、木鉦など)にも使用しています。
    ※現在オンラインショップでの取り扱いはございません

■ グロッケンマレット


Playwood 各種 グロッケンマレット
・Playwood 安江佐和子モデル XG-34,35
・Playwood B-1,2,3
・Playwood XG-302
基本的にはこちらを使用します。特に私の楽曲でのグロッケンは「金属の美しい響き」を求めていることが多いので、恐れることなく「金属×金属」の美しい響きを創り出していただければ幸いです。(真鍮やアルミが潰れてしまったら毛糸がほどけているのと同じですから買い替えましょうね)

 
  • KOROGI UGH20、22
    といいつつ、男群でグロッケンを演奏する時、最近はこちらを使用しています。XG34-35より(楽器とホールによりますが)音程感と煌きがある印象です。
    ※現在オンラインショップでの取り扱いはございません

■ チャイムマレット


Massimo Mallets
「身長が足りなくて、チャイム大変」という方たちにぜひ知ってほしいなと思います。既存のチャイムハンマーと違い、マリンバなどのマレットと同じ発音方式で音が出せますので、とても楽です。愛用しています。
 

 

冨田篤:代表作品「グランド・アンセム ~ソロ・ティンパニと3人の打楽器奏者のために」

1975年熊本生まれ。東京音楽大学卒。野口力、菅原淳、岡田眞理子、藤本隆文の各氏に師事。
打楽器奏者として活動する傍ら、グラステイルの名で作品を発表、作品集CDも2枚リリースされている。
現在、ブリヂストン吹奏楽団久留米音楽監督・常任指揮者。活水女子大学音楽学部、福岡第一高等学校音楽科 各講師。パーカッシブ・フォース主宰、ソナーSQ2クラシカルアーティスト、西日本打楽器協会理事、日本作曲家協議会会員。
著書に「息を聴け」(新潮社)「上達の基本」(音楽之友社)がある。


グランド・アンセム 〜ソロ・ティンパニと3人の打楽器奏者のために
ジェリー・グラステイル: ティンパニを主体とした鍵盤打楽器無しのカルテット。
The Grand Anthem / Jerry Grasstail
作者の故郷、熊本県山鹿市の「山鹿灯篭まつり」で舞われる俗謡「よへほ節」が基になっている。ゆらゆらと灯篭の灯りから次第に賑やかな祭りへと誘われてゆく。

 

冨田篤作品ページへ

■ ティンパニマレット


KATO B.K.(カトー撥工房/カトーマレット)グルントトーンシリーズ
もはや説明不用のカトーバチ。その質の高さ、種類の豊富さは言うまでもなく、まずは基本となるグルントトーン6種類から、じっくり選んでみてはいかがでしょうか。
 

■ スネアドラムスティック


ベーターVSMPW(ピッコロ)/VSMPNW(ピッコリーノ)
何よりバランスが良くオールマイティに使える、常に持っておきたいスティックです。
 

プレイウッド GS-145AS
プレイウッド シグネチャーシリーズ スティック GS-145AS 菅原淳
音色・表現の幅広さが体感出来る名品。

 

KMK コンサート・スティック KK-CSJ
繊細さとパワフルさと、小太鼓の楽しみが一気に増える素敵なスティックです。
 

■ マリンバ/ビブラフォンマレット


プレイウッドM-3000シリーズ
M-3001〜3003(紫綿糸巻)は、ビブラフォンの上質な音色を引き出してくれます。マリンバの柔らかく深いロールなどは、M-3014(3024)で美しく。
 
  • サトーST-MHA〜MSB(木綿巻シリーズ)
    ビブラフォンはもちろん、サスペンディッドシンバルの演奏にも最適。さらに皮膜楽器を多く使うマルチパーカッションなどにも◎。かなり使えます。
    ※現在オンラインショップでの取り扱いはございません

■ シロフォン/グロッケンマレット


プレイウッド XB-9、10
シロフォンマレットの王道。ここから少しずつ、自分好みのマレットを探してみてはいかがでしょうか。
 

Balter Mallets BM-BGL1〜3
グロッケンのクリアな音色、柔らかな響きが得られるマレット。このシリーズではありませんが、グロッケンシリーズのBM-BG6(アルミ)も、用途が広くおススメです。
 

Tags:  Pick up!, スティック、マレット

カテゴリー:PRODUCTS

Share
Previous articleNext article

Leave a comment

All comments are moderated before being published

ONLINE MAGAZINE JPC MAG

  • JPC MAG TOP
  • Persons
  • Products
  • Things
  • Series
  • Archive
  • Information for JPC members
  • 打楽器関連協会・団体のご案内

Recommend|オススメ記事

  1. 開発担当者が語る「鉄と向き合った5年超! K.M.K オリジナル・トライアングル 誕生までの道のり」
    開発担当者が語る「鉄と向き合った5年超! K.M.K オリジナル・トライアングル 誕生までの道のり」
    Pick UP!Jan 27, 2023
  2. のりこの小部屋 第一回|プロになろうと思ったきっかけ
    のりこの小部屋 第一回|プロになろうと思ったきっかけ
    エッセイOct 04, 2024
  3. 打 Men's Don Doco |退団記念特集!平尾信幸×清水由喜男 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
    打 Men's Don Doco |退団記念特集!平尾信幸×清水由喜男 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
    打 Men's Don DocoAug 17, 2024
  4. ドラムヘッドのサイズがわからない!|ドラムヘッドに関する豆知識 ~その1~
    ドラムヘッドのサイズがわからない!|ドラムヘッドに関する豆知識 ~その1~
    KnowledgeJun 26, 2024
  5. PAS機関紙翻訳シリーズ|追悼 ミッチェル・ピーターズ
    PAS Archive Series|In Memoriam Mitchell Peters
    Close UP!May 01, 2025

Featured products

M drums M drums Kaede (Japanese Maple) Kaede Snare Drum 14" x 5.3" KR-1453-M
Sale price¥330,000
M drums M drums Kaede (Japanese Maple) Kaede Snare Drum 14" x 5.3" KR-1453-MM drums(エムドラムス) In stock
Koide Cymbal Keychain
Sale price¥1,650
Koide Cymbal KeychainKOIDE(小出シンバル) Sold out
JPC Original ROTO Tom 12 inch
Sale price¥17,600
JPC Original ROTO Tom 12 inchJPC(ジェイピーシー) In stock
Sonor 150th Lite Shell Set Drum Set [Only 3 sets available in Japan]
Sale price¥2,412,300
Sonor 150th Lite Shell Set Drum Set [Only 3 sets available in Japan]SONOR(ソナー) In stock
PAISTE Signature Hand Cymbals 18" Medium
Sale price¥146,520 Regular price¥162,800
PAISTE Signature Hand Cymbals 18" MediumPAiSTe(パイステ) In stock

Follow us

Invalid password
Enter
  • Concert Percussions
  • World Percussons
  • Drum Sets
  • Small Percussions
  • 電子ドラム&パーカッション
  • Cymbals & Gongs
  • Sticks & Mallets
  • Hardwares
  • Accessories
  • Music Sheets & Medias
  • STUDIO
  • RENTAL
  • SCHOOL
  • REPAIR
  • Event informations
  • Online customer service
  • Purchase & Trade-in
  • JPC membership System
  • Concert informations
  • JPC MAG TOP
  • Persons
  • Products
  • Things
  • Series
  • Archive
  • Information for JPC members
  • 打楽器関連協会・団体のご案内
  • About the Company
  • Recruitment information
  • Store Information
  • Access Map
  • Terms and Conditions
  • Privacy policy
  • Notation based on the Specified Commercial Transactions Law
  • Notice from JPC
  • Guide Me
  • How to use online shops
  • FAQ | Frequently asked questions
  • Contact Us

© 2025 JAPAN PERCUSSION CENTER
Powered by Shopify

Follow Us

We Accept

Visa Mastercard JCB American Express PayPal PayPay Rakuten Pay Paidy Apple Pay Google Pay Shop Pay

© 2025 JAPAN PERCUSSION CENTER
Powered by Shopify

  • Opens in a new window.