説明
全体は急・緩・急の三部からなり、打楽器アンサンブルの様々な魅力を詰め込んでいます。【LUNA】とはローマ神話に登場する月の女神の名前であり、また「月」そのものを指す事もあります。月は西洋人にとって心を惑わすものらしく(狼男の話やlunacyの語源など)日本人のようにお月見をする習慣はあまり無いそうです。月のそんな少し「陰」なイメージや、あの淡い光の美しさを表現しようと書きました。皆さんにはどのように映り、どのように聴こえるでしょうか。
- 曲名:LUNA for Percussion Quintet / ルナ
- 作曲者:野本洋介 / Yosuke Nomoto
- 演奏形態:打楽器アンサンブル|5重奏
- 使用楽器:こちらからご確認ください
- 演奏時間:約5分4秒
*演奏時間につきましては参考音源による演奏時間ですので、演奏方法・テンポによって異なります。 - 参考音源:JPCアンサンブルコレクションVol.7(廃盤)
*お買い間違いによるご返品・交換はお受け致しかねますので、予めご了承くださいませ。
<音源ダウンロードのご案内>
この楽曲が収録されているアルバムは、各種音楽ストリーミングサービス、サブスクリプションサービスで配信中です。
リンク先より、apple music、Spotify、Amazon他、ご希望のサービスを選択してご購入または聴取可能です。
*上記は外部サイトとなりますので、ご利用方法等はリンク先の規約を良くお読みになりご利用くださいませ。
使用楽器
Ⅰ Glockenspiel, Xylophone, Bongo, 2Congas
Ⅱ Vibraphone, Bass Drum, 4Temple Blocks
Ⅲ Tubular bells, Marimba, Wind Chime, Shaker, Cow Bell, Crash Cymbals
Ⅳ Timpani, Triangle, Antique Cymbales (Crotales)
Ⅴ 4Tom-toms, Snare Drum, Suspended Cymbal, Splash Cymbal, Marimba,
Chinese Cymbal
* マリンバは一台で演奏できます。Low C~の5オクターブでの演奏を推奨しますが、
低音域が足りない場合は適宜オクターブ上げるか、他の低音楽器で補ってください。
* アンティークシンバルが無い場合はグロッケン、または他の高音楽器で補ってください。
* 指定のシンバル類が揃わない場合は他に所有しているシンバルで代用するか、一枚
(または二枚)のみで演奏しても構いません。
* 奏者(代用としての打楽器以外の楽器も含む)を増やして演奏しても構いません。
関連おすすめ商品
Payment & Security
お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません
代金返却方針
■ 商品の返品・交換について
万が一不具合のある商品が届いた場合、お手数ではございますがお届け後8日以内に該当部分の写真とともに contact@komakimusic.co.jp まで、ご連絡をお願いいたします。 代替品をお送りさせていただくか、(代替品のご用意をできない場合)ご返金にて対応させていただきます。
なお、ダウンロードデータ販売の場合は、商品の性質上、ご購入後の返品・キャンセルは承ることができません。
■ 返品送料について
不具合等につき弊社の不手際による返品につきましては、ご返品、または代替品送付の配送料、ご返金の場合の手数料を弊社が負担いたします。
なお、お客様のご都合による返品/交換はお受けできませんのでご了承ください。
■お問い合わせ、ご連絡先について
・弊社宛てのご連絡はお電話または下記メールアドレスよりお願い致します。
なお、携帯アドレスからメールをお送りいただく際は、必ず弊社からのメールを受信できる状態に前もって設定下さいますようお願い致します。
メールアドレス:contact@komakimusic.co.jp
お問い合わせメールフォーム >>>
電話
パーカッションシティ:03-3845-3041
エスニックシティ:03-3842-6042
ドラムシティ:03-3842-6044