HOME > Support > リペア&メンテナンス

Repair&Maintenance|楽器修理・調整



楽器や演奏するための道具は、正常な状態や正しい使い方をすることで、その真価を発揮します。
状態の悪いまま使っていたのでは必要なサウンドを出すことが出来なかったり、プレイに悪影響を及ぼしたり、最悪の場合、破損の原因にもなりかねません。
そこで大事なのが、日々の手入れと、正しい使い方です。

まかせて安心

なんだか最近調子が悪い、長い間使っていなかった、中古で手に入れたんだけど少し心配 etc....

様々な理由でお手持ちの楽器に不安を抱いている方も少なくないはず。
そんな時、大切な楽器を我々に託してみませんか!?

経験豊富なJPCスタッフが貴方の大切な楽器をしっかりメンテさせていただきます。

JPCでは、お買い上げいただいた打楽器のアフターメンテナンスはもちろん、お持込品の修理・メンテンスをお受けしております。

お預かりした大切な楽器は、責任を持って当店スタッフにより細かく状態をチェックさせていただき、迅速かつ丁寧に作業を進めさせていただきます。

※修理作業が当店の設備で対応できない場合は、専門の提携リペア工房やメーカーに修理・メンテナンスを委託させていただきます。


楽器の調整・修理

メンテナンス作業

最近調子が悪くて使いにくい、壊れてしまった、そんな時は迷わずご相談ください。お客様の楽器の健康診断やスネアドラムのヘッド交換・チューニングといった軽微なものから大掛かりな修理や調整まで、遠慮無くお申し付け下さい!

クリーニング・オーバーホール

楽器クリーニング、オーバーホール

忙しくて時間がない、自分では上手くやれないという方、我々に楽器をおあずけ下さい。細部にいたるまで分解、チェック、クリーニングをし、その機材が最良のコンディションで使用出来る状態にいたします。

楽器の改造やアイデアの提供

セッティングアイデアの提供

使わなくなったFTをBDにしたい、こんな物やあんな物がほしいのに、見つからない。
そんな時もお気軽にご相談ください。スタッフの経験や ノウハウで、何とかできる場合がかなりあります。いい方法が無いか一緒に考えましょう!


本皮ヘッドの張替えヘッド張替え

タンバリンからジャンベまで、張り方すらわからない方も多いのでは?
JPCなら皮の選定からチューニングまでばっちり!



お問い合わせ

ご不明な点は下記連絡先までお気軽にお問合せください。
  • コンサートパーカッション関連 
    パーカッションシティ TEL 03-3845-3041
  • 民族打楽器関連 
    エスニックシティ TEL 03-3842-6042
  • ドラムセット関連 
    ドラムシティ TEL 03-3842-6044

メールによるお問合せはこちらから

※その他、どんなことでもご相談下さい。我々に出来ることなら何でもやります!
※作業工賃は、作業内容によって異なります。詳しくはお問い合わせください。