説明
高さ調整にスクリューロッド方式を採用したラウンドシートのドラムスローン。汎用性に優れたスタンダードモデルです。
高さ調整にスクリューロッド方式を採用した13”径のラウンドシートのドラムスローン。軽量タイプながらダブルレッグによる高い安定性も備え、汎用性に優れたスタンダードモデルです。
仕様
- シート形状:丸座 / 直径 330mm / 厚み 90mm
- シート天面素材:PVC
- 高さ調整幅:460~660㎜
- 重量:4.0kg
- パイプ径:25.4mm-22.2mm
- 3脚部:ダブルレッグ
- 高さ調整方法:1stチェア 高さ調節機構
▶ 1stチェア高さ調節機構とは+
1st Chairは、パイプ式のように「大まかに素早く高さを調節できる」機構と、スクリュー式のように「細かく高さを調節できる」機構を併せ持ったドラムスローンです。
■調整法 ※5枚目の画像を参照願います
- Tナット(A)を緩め、パイプの長さを調整するのと同じ要領で好みの高さにスクリューロッドをスライドし(Fig.1)、Tナット(A)を軽く締めます。
- その状態のままハイト・ロック(B)を回転させ、ダイキャストジョイントの位置まで下げます。
- 微調整が必要な場合は、Tナット(A)を緩めた後ハイト・ロック(B)を回転させて調整してください。ハイト・ロックを回転させるかわりに、シート部を回転させても調整は可能です(シートを右に回すとシートが下がり、左に回転させると上がります)。
- 最後にTナット(A)をしっかりと締めて固定してください。
【注意】シートに座る前に、必ずハイト・ロックがダイキャストジョイントの位置まで下がっていることを確認してください。ハイト・ロックが上がったままの状態でTナットを緩めたりシートに座ったりすると、急激にシート部が下がって大変危険です。
* TAMA 1st CHAIR バックレスト・ユニット (背もたれ)HTB5 / HTB5Bを取り付けることはできません。ご注意ください。
1st Chair について
1996年にTAMAが発表した1st Chair ドラムスローン。この「1st Chair」という言葉は、オーケストラにおけるコンサートマスターと呼ばれるようなトップミュージシャンを指す言葉です。
そのような「トップレベルに相相応しいドラムスローン」という設計コンセプトのもと、誕生したシリーズです。
座り心地の良さや安定性の高さはもちろんのこと、操作性の高さ、耐久性などにも配慮した、様々な機構を装備し、まさに1st Chairと呼ぶにふさわしいドラムスローンです!
注意事項
※こちらの商品は、店頭でも併売しているため、ご注文のタイミングによっては完売となっている場合がございます。あらかじめご了承願います。
※モニター環境により、実際の商品の色合いと異なって見える場合があります。予めご了承下さい。
※お買い間違い等によるご返品・交換はお受け致しかねますので、予めご了承くださいませ。
Payment & Security
お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません
代金返却方針
■ 商品の返品・交換について
万が一不具合のある商品が届いた場合、お手数ではございますがお届け後8日以内に該当部分の写真とともに contact@komakimusic.co.jp まで、ご連絡をお願いいたします。 代替品をお送りさせていただくか、(代替品のご用意をできない場合)ご返金にて対応させていただきます。
なお、ダウンロードデータ販売の場合は、商品の性質上、ご購入後の返品・キャンセルは承ることができません。
■ 返品送料について
不具合等につき弊社の不手際による返品につきましては、ご返品、または代替品送付の配送料、ご返金の場合の手数料を弊社が負担いたします。
なお、お客様のご都合による返品/交換はお受けできませんのでご了承ください。
■お問い合わせ、ご連絡先について
・弊社宛てのご連絡はお電話または下記メールアドレスよりお願い致します。
なお、携帯アドレスからメールをお送りいただく際は、必ず弊社からのメールを受信できる状態に前もって設定下さいますようお願い致します。
メールアドレス:contact@komakimusic.co.jp
お問い合わせメールフォーム >>>
電話
パーカッションシティ:03-3845-3041
エスニックシティ:03-3842-6042
ドラムシティ:03-3842-6044