【国内初上陸】イタリアから新しい風! ds Drum スネアドラムが到着!!!

Sound First. All Made in Italy.

イタリアから新しいサウンドが到着!

その名も「ds Drum」

ds Drumは、1995 年に Luca Deorsola 氏によって設立された比較的新しいブランドですが、Sound First をモットーに高品質なドラムを、素材の選定から設計、仕上げに至るまで、イタリア国内で職人技によって生み出されています。

入荷したばかりでまだまだ細かなチェックまでは行うことができていませんが、梱包を解き、箱から取り出したスネアドラムを見るだけで、その品質の高さ、見た目の美しさは十分に感じ取れる仕上がりです。

今回入荷したスネアドラム5台(メタル×3、ウッド×2)のスペックを、速報的にご紹介させていただきます。

※詳細なインプレッションなど、DS Drumに関する気になる情報は、今後順次ご紹介させていただく予定です。

 

METAL SHELLWOOD SHELL

 

◇ ◇ ◇

Seamless Metal Shell Snares

特徴

  1. More full of tone, projection and resonance !
    より優れたサウンドを得るために、ds Drumではスピニング加工による継ぎ目の無いシェルを採用しています。
  2. The difference is in the shell「C-shape™ SHELL」
    スネアドラムのより良い音響特性を生み出すために、シェルの形状や厚みを徹底的に研究し、2年の歳月をかけC-shape Shellが誕生しました。

    この新しい円錐形のシェルは、スネアサイド側に向かって厚みが増し、ベアリング・エッジの幅も異なり、打面側は短く、スネアサイド側は広くなっています。

    ds Drumによると、打面側ではソフトなサウンド、スネアサイド側では最大限のサウンド精度を実現するよう設計されており、太く、暖かく、豊かなレゾナンスと、シャープでブライトなアタックを、そして他のメタル・スネアとは全く異なる、新しくオリジナルなサウンドを提供するとうたっています。
    (効果の程は、これからじっくりと試し検証してみたいと思います)

 

◇ ◇ ◇

LINE-UP & Spec.

ALUMINUM SHELL
サイズ:14×6インチ
フープ:スティール2.3mm内巻きフープ/10穴
ラグ:ds High-tention Lug w/Internal Lug Lock
シェル:2.2mmシームレスアルミニウム
スネアベッド:2.2mm
ヘッド:レモ アンバサダー
スネア:ハイカーボンスチール16本/内面あたり
ベアリングエッジ:45° / R2
BRASS SHELL
サイズ:14×6インチ
フープ:スティール2.3mm内巻きフープ/10穴
ラグ:ds High-tention Lug w/Internal Lug Lock
シェル:1.3mmシームレスブラス
スネアベッド:2.2mm
ヘッド:レモ アンバサダー
スネア:ハイカーボンスチール16本/内面あたり
ベアリングエッジ:45° / R2
COPPER SHELL
サイズ:14×6インチ
フープ:スティール2.3mm内巻きフープ/10穴
ラグ:ds High-tention Lug w/Internal Lug Lock
シェル:1.3mmシームレスコパー
スネアベッド:2.2mm
ヘッド:レモ アンバサダー
スネア:ハイカーボンスチール16本/内面あたり
ベアリングエッジ:45° / R2

 

 

◇ ◇ ◇

 

SEAMLESS METAL'S SOUND LIBRARY

sound file

 

◇ ◇ ◇

Wood Snares

ds Drumの木胴スネアドラムは、環境に配慮した製造方法をとるレギュラーモデル「Mother Natureシリーズ」と、セミカスタムオーダーシステムの「RCS|Rebel Custom Shop」の2本立て!

どちらのシリーズも、一般的なクロスラミネートのプライウッドとは異なり、すべて横目で統一されたプライウッドを使用し、単板シェルのようなクリアかつ力強いサウンドを目指しています。

The Mother Nature Snare series

高品質な楽器作りと環境への配慮の両立を目指す地球への愛情に溢れたシリーズです。
シェルの塗装には、木材用の新しい水性コーティング剤を使用し、このBIOコーティングは、イタリア製のリサイクル材を使用した、世界的に採用されている最新のグリーン・ポリシーに沿ったものです。

PURE BOG OAK 

今回、「神様からの贈り物」として珍重されるBOG OAK(ボグオーク)を使用した限定モデルが入荷。

ボグオークは長い間、何千年にもわたって湖や沼、川の底などで眠り続け、炭化が進んだオーク材のことを指し、dsが使用した木材は1000年前のものであるとのこと。見た目の美しさもさることながら、ダークで深みがあるそのサウンドは、一聴の価値があるといえるでしょう。

Spec.

  • サイズ:14×5.5インチ
  • シェル:7Ply 7mm Bog Oak 
  • カラーフィニッシュ:ナチュラル
  • スネアベッド:2.7mm
  • パーツフィニッシュ:ブラック ニッケル
  • フープ:2.3mm スティール内巻きフープ / 10穴
  • スネア:ハイカーボンスティール 22本 内面あたり
  • ベアリングエッジ:60° / R1.5

RCS - Rebel Custom Shop

RCSは、シェル素材、サイズ、カラーフィニッシュなど、数ある選択肢の中から自分好みのスペックを決定し、自分だけのサウンドを作り上げるカスタムドラムシステムです。

Birch / Mahogany Hybrid

今回は、ds Drum社オススメモデルとして提示されたの中からバーチ+マホガニーハイブリッドシェルをチョイス!
ブラックで統一されたフィニッシュはシックかつクール!

Spec.

  • シェル:フィンランド産バーチ+カヤマホガニー ハイブリッド
  • サイズ:14×6インチ
  • カラーフィニッシュ:ディープブラック ソリッド サテン
  • パーツフィニッシュ:ブラック ニッケル
  • フープ:2.3mm スティール内巻き フープ / 10穴
  • スネア:ハイカーボンスティール 22本 内面あたり

◇ ◇ ◇

今回入荷した5台のスネアドラムは、すでにドラムシティ店頭に展示中です。
実際に見て、触れて、お試しいただくことが可能となっておりますので、ぜひご来店の上、この新しいサウンドをお確かめください!

※詳細なインプレッションなど、ds Drumに関する詳しい情報は、準備でき次第順次ご紹介させていただきます。

執筆者:JPC MAG 編集部

New productスネアドラム

カテゴリー:PRODUCTS|もの

コメントを残す

すべてのコメントは公開前にモデレートされます