楽譜ダウンロード購入の流れ
eJPCでは、購入手続き完了後にダウンロードリンク(またはマイページ内の購入履歴)から楽譜データを取得できます。
ファイルはZIP形式でお渡ししますので、解凍(展開)してからご利用ください。
手順
1. 商品をカートに入れる
商品ページで数量・編成などを確認し、[カートに入れる]をクリック。
2. ご注文手続き
お客様情報・お支払い方法を入力し、内容を確認のうえ確定してください
3. ダウンロード
ご注文の確認メールとは別に届くダウンロードリンクが記載されたメールが届きます。
(送信者ドメイン:@digital-downloads.com、タイトル:JAPAN PERCUSSION CENTER - Access your digital products)
ダウンロードページのファイル名横にあるダウンロードアイコンをクリックしてダウンロードします
4. ZIPファイルの解凍(展開)
-
Windows:ZIPファイルを右クリック →「すべて展開」→保存先を指定して展開
-
Mac:ZIPファイルをダブルクリックすると自動で展開
-
iPhone / iPad(iOS 13以降):ファイルアプリでZIPファイルをタップ → 自動で展開
-
Android:ファイルマネージャーアプリでZIPをタップ(機種により解凍アプリが必要な場合あり)
解凍後に表示されるフォルダ内のPDFファイルを開いて印刷・閲覧してください。
※ダウンロード期限及び制約
データのダウンロードリンクは、ご購入より10日間有効です。
期間をすぎると、リンクが無効となり、ダウンロードできなくなりますので、ご購入後は速やかにデータを取得頂ますようお願い致します。
また、ダウンロードは3回まで行うことができます。回数制限を超えるダウンロードはできませんので予めご了承願います。
※パソコンでダウンロードする場合は、「Adobe Reader」(無料)がお客様のパソコンにインストールされている必要があります。下記のバナーをクリックして最新版をダウンロード、インストールしてください。
5. 印刷と保管
ダウンロードしたデータは、購入者ご本人の範囲で印刷・保管してください。第三者への譲渡や再配布はできません。
***
ご利用上の注意 ※重要ポイントのみ
-
デジタル商品の性質上、購入後の返品・キャンセルはできません。
-
楽譜データは購入者本人のみ利用できます。複製・譲渡・貸与・再配布は禁止です。
-
合奏等で使用する場合は、演奏人数分のご購入が必要です(「フルスコア+全パート」などセット商品は除く)。
-
公演・配信等での演奏は、JASRAC等の著作権管理団体への利用申請・著作権料の支払いが必要になる場合があります。主催者様にてご確認ください。
-
詳細条件は必ず**「楽譜等ダウンロード販売利用規約」**をご確認ください。
→ 詳細は 楽譜等ダウンロード販売利用規約 をご覧ください。
お問い合わせ
ご不明点は お問い合わせ よりご連絡ください。